【とり松】は元々うどんの店として先代”松太郎”が創業しました。
90年を経て、”美味しいかけうどん”に徹底してこだわった先代の志を受け継ぎ、とり松2階に【MATSUTARO】をリニューアルオープン。

自家製手打ちうどん、<とんぼ>のラーメン、地元の食材を用いた本格生パスタの他、本格窯焼きピザ、名物ばらずし、海鮮丼、握り寿司、サイドメニュー、スイーツ、カフェメニューまで幅広くラインナップしております。

ご家族やお仲間とカジュアルにお食事や談笑をしたり、お一人でのんびりと過ごせる<第二、第三の心地よい居場所>としてご利用ください。

タブレット注文・セルフサービス・ご清算のお願い

MATSUTAROは、ご入店いただきましたらタブレットをお渡しいたします。
お席を決め、画面をタッチしてご注文いただき、商品のご用意ができましたらタブレットに通知されますので、カウンターまで取りにお越しください。

詳細は、設備が整い次第お伝えしてまいります。

ポイントが貯まるアプリも準備中です。

  • 営業時間  11:30〜 17:00
    フードラストオーダー14:30。ドリンク・スイーツは16時30分までOK
  • ご予約なしでご利用いただけます
  • カウンター席にUSBコンセントを備えております
  • フリーWi-Fiも完備
  • 価格は全て税込です
  • 「お楽しみに!」マークのメニューは、順次ご提供を予定しております。人員の関係で開店当初はご提供できかねますこと何卒ご了承ください。

メニュー一覧(目次)

メニュー写真をクリックすると拡大表示されます!

自家製手打ちうどん

選び抜いた数種類の節と、鮮度抜群の丹後煮干し、北海道昆布などをブレンドしたこだわりの天然出汁です。
麺は勿論自家製麺、国産小麦にミネラルを多く含んだ繊維質をまぜ、昔ながらの小麦の風味引き立つ香りと、のど越し良い食感が特徴です。
微妙に太さが違い、少しねじれのあるのが手打ちの証です。

※  プラス220円で大盛り(2玉)にできます

  • かけうどん ¥528

    こだわりの天然出汁が自家製手打ちうどんを引き立てる一品です。

  • きつねうどん ¥726

    国産大豆のお揚げを出汁で炊き、食べやすく刻みきつねに仕上げました。

  • 国産牛すじ肉入りカレーうどん ¥880

    出汁の風味を損なうことなく、ブレンドしたカレールーを合わせ、コクと旨味の強いカレーうどんに仕上げました。良質の国産牛肉はやっぱり美味しいです。

  • 国産牛すじ肉入りホルモンうどん ¥968

    和出汁とホルモン、薬味と辛みを加えて仕上げる特製オリジナルホルモンうどん、おすすめの一品です。

  • 大海老天うどん ¥1056

    香りが強く食べ応えのある大ぶりの海老を贅沢に2匹使用します。

  • ぶっかけ(冷) ¥528

    手打ちならではの風味とのどごしを楽しんでいただける一品。小麦の香りと出汁の風味をお楽しみ下さい。

  • おろしぶっかけ(冷) ¥638

    ぶっかけをさっぱりと、たっぷりの大根おろしで。

  • とろ玉ぶっかけ(冷) ¥660

    ぶっかけに長芋とろろ、伊根もみじ鶏の温泉卵仕立てを添えて。

  • 黒毛和牛の肉玉ぶっかけうどん(冷) ¥1430

    黒毛和牛をすき焼き風に味付けしました。伊根もみじ鶏の温泉卵仕立てを添えて。

  • 天ぷらぶっかけ(冷)  ¥1210

    香りの強い大ぶりの海老1匹に、宮津ちくわ、鮮魚天と食べ応えのある一品です。

  • 肉うどん【秋冬限定】 ¥990

    ご注文を聞いてから出汁で仕上げます。国産牛の旨さ引き立つ一品です。

丹後オリジナル生パスタ

MATSUTAROのパスタは全て独自の製法で仕上げるオリジナル生パスタです。
生パスタならではのコシと食感、味の違いをお楽しみください。

  • 丹後磯サザエと季節野菜のアーリオオーリオ ¥1320

    良質の海藻が獲れる丹後。それらを餌に育つサザエは磯の香りも強く美味。身と肝を共にソースにして仕上げました。

  • 久美浜天然大アサリのビアンコ ¥990

    豊富な栄養分が流れ込む天然の生け簀(いけす)と称される久美浜湾。そこで育つ天然アサリは希少で特別な食材。丹後の恵みをお召し上がりください。

  • 丹後磯蛸のペペロンチーノ ¥1210

    ここ丹後の地蛸は固めの食感が特徴。ウニを主な餌として育つ丹後の蛸は、噛むほどに味がする蛸好きにも愛される美味しさです。

  • ペペロンチーノ ¥990

    シンプルながら仕上がりに違いが現れます。何度作っても腕が試される一品です。

  • 伊根もみじ鶏卵のペペタマ ¥1100

    福岡のお店が発祥とされる「ペペタマ」。アーリオ・オリオと地卵を使い、MATSUTAROオリジナルに仕上げました。お試しあれ。

  • 丹後オーガニックバジルのジェノベーゼ ¥1320

    丹後の砂後農園による無農薬バジルをふんだんに使った特製ジェノベーゼです。ジャガイモと季節野菜を混ぜ合わせ仕上げています。

  • 明太子と丹後赤イカのアーリオオーリオ ¥1320

    丹後近海でとれる柔らかな赤イカと、無着色明太子をコラボさせました。

  • 久美浜天然特大ハマグリのビアンコ ¥2200

    とても高価で希少な天然物、久美浜湾のハマグリです。お皿全体に最高の旨出汁が溢れます。

  • 自家製からすみと夏魚のペペロンチーノ ¥1980

    生のボラ卵から作る自家製からすみと、丹後の旬魚スズキをつかった相性の良いペペロンチーノ。

  • MATSUTAROナポリタン ¥1210

    網野町にあった今は無きレストラン“セビリア”を惜しみ復活させた自家製ソーセージ入りの特製ナポリタン。懐かしい昭和の味わい。

  • 丹後オーガニックトマトで仕上げるサルサ・ディ・ポロドーロ ¥990

    惜しみなく時間をかけ、野菜とオーガニックトマトで仕上げた本格トマトソースパスタです。

  • リガトーネ・アラビアータ ¥990

    自家製トマトソースと赤唐辛子で仕上げる少し辛めのショートパスタ。

  • 久美浜湾で獲れる渡り蟹を使った贅沢なパスタ ¥1870

    天然渡り蟹とスパイス、野菜などで作る自家製アメリケーヌ。一匹丸ごと使った贅沢なパスタです。

  • 丹後ペスカトーレ ¥1980

    “漁師風“の意味を持つペスカトーレ。MATSUTAROでは丹後で獲れる新鮮な魚介のみを使っています。

  • 国産牛で仕上げたボロネーゼ、温玉添え ¥1320

    安心安全な国産牛で仕上げた手作りミートソース。温泉玉子を添え、平打ち麺のタリアテッレで作る本場イタリアパスタです。

  • 丹後の地魚とワカメを使ったトマトクリーム ¥1210

    豊富な魚介の獲れる丹後半島。使用する魚は日によって違いますが、相性良い地物ワカメと一緒に絡めてお召し上がりください。

  • オマール海老のクリームパスタ、山陰甘エビ添え ¥1650

    丁寧に取ったフォン・ド・オマール(海老の出汁)とオマールの身で作った自家製アメリケーヌソースです。さらに山陰甘海老のフリットを二匹添えて。

  • 丹後地魚と季節野菜のクリーム ¥1210

    旬の丹後地魚と季節の野菜で仕上げたクリームパスタ。

  • 最高級丹後手摘み海苔のクリーム、温玉添え ¥1210

    丹後の荒磯で収穫される希少な天然海苔の一つ。漁師さんによる手摘みのため量も少なく、その年の天候などにより生育しない年もある幻の海苔。コンキリエ(ショートパスタ)とよく絡みます。

  • 自家製ベーコンと伊根もみじ鶏卵のカルボナーラ ¥1320

    国産の安全で上質な三枚肉の自家製ベーコンと、純血統“伊根もみじ鶏卵”で仕上げるオリジナル・カルボナーラ。平打麺が良く合います。

  • 明太子のクリーム ¥1320

    無着色の明太子をふんだんに使ったクリームパスタ。

  • ポルチーニ茸入りきのこクリーム ¥1320

    香り良い高級キノコ“ポルチーニ茸”の香りを生かした茸のパスタです。

  • ゴルゴンゾーラのパスタ ¥1430

    世界三大チーズの一つ、「ゴルゴンゾーラ」を生クリームと共に贅沢なソースに仕上げ、リガトーニ(ショートパスタ)と絡めました。チーズ好きの方へ。

  • 丹後オーガニックトマトを使った冷製パスタ ¥990

    フレッシュな丹後オーガニックトマトのみで和えたシンプル・ザ・サマーパスタ。

  • 丹後フルーツの冷製パスタ ¥1650

    フルーツの町、京丹後市。桃、イチゴ、メロン、梨、葡萄、柿、無花果など良質なフルーツが沢山収穫されます。四季折々の丹後フルーツで作るオリジナルパスタです。

  • 丹後で獲れる夏魚介のお刺身パスタ ¥1650

    イシダイ・スズキ・イサキ・タコ・白イカ・アワビ等々、夏の丹後も魚介の宝庫です。新鮮な魚介を使ったカルパッチョ仕立ての冷製パスタです。

MATSUTAROのピザ

セモリナ小麦をはじめとして複数の小麦を配合した生地と丹後の食材をふんだんに使った本格ナポリピザ。
本場のピザ釜と同様に高温で一気に焼き上げるMATSUTARO特製オリジナルピザをどうぞご賞味下さい。

  • 自家製トマトソースのピザ ¥990

    丹念に仕上げたトマトソースとチーズで仕上げるシンプルでコクのあるピザです。

  • 丹後ガーリックピザ ¥1210

    丹後のガーリック、トマト、オレガノで仕上げたマリナーラ、チーズが入ってないからこそ味わえる香り高い美味しさがあります。

  • タラモピザ ¥1320

    明太子と馬鈴薯をベシャメルソースで合わせピザ生地に、高温で焼き上げることでタラコの風味際立つピザに仕上がります。

  • 国産牛使用のこだわりボロネーゼピザ ¥1430

    国産牛を炒め野菜やワインで煮込む本場の手作りボロネーゼソースをピザ仕立てにしました。卵と絡めてお召し上がりください。

  • ポルチーニ茸香るきのこのクリームピザ ¥1430

    トリュフ・松茸と並び世界三大キノコの一つ“ポルチーニ茸”とキノコ類をチーズとクリームと一緒に焼き上げる芳醇な香りの一品です。

  • 丹後オーガニックバジルのピザ ¥1540

    パスタにも使用しているオーガニックバジルのジェノバーゼソースを使い、ジャガイモと季節野菜と一緒に焼き上げます。ピザ生地との相性抜群です。

  • 季節野菜のバーニャカウダーピザ ¥1540

    手作りの自家製バーニャカウダソースをたっぷりと生地に塗り、季節野菜を乗せて焼き上げました。健康的でカラダが喜ぶ、栄養価の高い野菜ピザです。

  • 自家製ベーコンのクリームピザ ¥1540

    風味良く安心な自家製のベーコンを、チーズとクリームと一緒に焼き上げました。香ばしいベーコンの味と香りが魅力です。

  • 希少・丹後天然アオサ海苔とシラスのピザ ¥1760

    香りの強い天然物の希少な丹後アオサ海苔をアーリオ・オリオソースと和え、仕上げに相性の良いシラスをトッピングした磯の香りをふんだんに味わえるピザです。

  • 自家製ソーセージのピザ ¥1760

    丹後の魚肉を混ぜ作り上げるMATSUTAROオリジナルソーセージをトマトソースとチーズ、季節野菜を織り交ぜて焼き上げました。

  • 丹後シーフードピザ ¥1980

    タコ、イカ、甘エビ、アサリなど丹後で獲れた魚介をふんだんに使ったピザ。丹後の海をまるごと一枚に。

  • ピザ・ミクスラーレ・フロマッジ ¥1540

    チーズ好きな方の為にご用意しました。モッツァレラなど数種類のチーズをたっぷり使った濃厚なチーズピザです。

  • カレーピザ ¥1320

    スパイスを聞かせた自家製のカレールーをソースとし、 野菜をトッピングしたエスニックなピザ。生地との相性も抜群です。

スイーツ

  • 伊根もみじ鶏卵をつかった卵ソフト ¥440

    健康な肥料と自然環境で育てられた橙色でない黄色の伊根の卵を使った、想と

  • ヒラヤミルクの杏仁豆腐 ¥385

    丹後のヒラヤジャージー牛乳で作る杏仁豆腐、香り良く滑らかな仕上がりが特徴です。

  • 自家製ティラミス ¥440

    オリジナル焙煎のコーヒー豆のエスプレッソで作る本格ティラミスです。

  • 自家製バスクチーズケーキ ¥440

    濃厚でなめらかな自家製バスクチーズです。

  • 自家製キャラメルアイス ¥330

    食後のデザートに、またオリジナル焙煎コーヒーとともに、ちょっぴり大人のアイスクリームです。

  • <Kanabun>のケーキ ¥550

    網野にある町のケーキ屋毎日網野のお店で奥様が仕込む手作りケーキ。優しさが伝わる美味しさです。

  • <リヨン>のチロル(2個) ¥330

    丹後の洋菓子店『リヨン』さんで長年愛され続けている名菓『チロル』、網野人にとってはチロルチョコより有名!

  • <とり松>のかに焼き(コッペ子) ¥198

    地元民がたしなむ冬の食材「コッペ蟹」をモチーフにしたスイーツ。メスの「こっぺ子」はカスタードとイチゴジャムを詰めました。ハートのこっぺ子です! まっつんと2匹合わせて皆を幸せに!

  • <とり松>のかに焼き(まっつん) ¥198

    丹後が誇る至高の食材「松葉蟹」をモチーフにしたスイーツ。オスの「まっつん」は黒餡を詰めました。OKのまっつんです!

  • フルーツピザ ¥770

    自家製カスタードに色とりどりのフルーツを合わせて焼き上げました。スイーツに負けない旨みを堪能下さい。

長閑な田園風景をながめながら...